鍼灸マッサージ師のたまごの記録

2018年4月 鍼灸マッサージの専門学校へ入学。教育訓練給付金・教育訓練支援給付金の手続きや勉強のこと、勉強とは関係のない日々の感じることなど書いていきます!

専門実践教育訓練給付金の受給準備〜訓練前キャリアコンサルティング〜

前回は、専門実践教育訓練給付金・教育訓練支援給付金がいくらもらえるか、いつもらえるかという事について書きました。

※前回の記事はこちら↓

kojimaron.hateblo.jp

 

今回は、専門実践教育訓練給付金受給手続き時に提出するジョブカード作成に必要な、訓練前キャリアコンサルティングについて書きます。


f:id:kojimaron:20181015001740j:image

 

専門実践教育訓練給付金の手続きの期限は、学校が始まる1ヶ月前までです。

訓練前キャリアコンサルティングは予約が必要ですし少しだけ面倒なので、期限に余裕を持って早めに済ませておくことをお勧めします。

 

 

【訓練前キャリアコンサルティングとは】

簡単に言うと、専門実践教育訓練給付金を受給する為の面接のようなものです。

今までの経歴、学校を選んだ理由、将来設計などについて担当者と話し合い、受給することが有効であるかを確認してもらいます。

そして確認した内容から書類を作成してくれます。それがジョブカードです。

このジョブカードがないと給付金手続きを行うことができません。

 

 

【訓練前キャリアコンサルティングを受ける方法】

1.まずは予約

キャリアコンサルティングを実施しているのは、ハローワークから委託を受けている企業です。

なのでハローワークで予約することはできません。

ハローワークで予約の為の電話番号を教えてもらうか、

「訓練前キャリアコンサルティング 大阪」などと検索すると、予約申込のページからネット予約も可能です。

 

2.書類の作成

これが少し面倒です。

キャリアプランシートや職務経歴シートを事前に作成し、予約当日に持参する必要があります。

キャリアプランシートに何を書けば良いかわからない方は、ジョブカード作成支援アプリなどもあります。

私もジョブカード支援アプリを使ってキャリアプランシートに記入する内容を考えました。

私は気合を入れてモリモリ書いていったのですが、担当の方にビックリされたのでそこまできちんと書かなくても問題なさそうでした。笑

 

3.実際にキャリアコンサルティングを受ける

面倒な2の準備を終えれば、あとはキャリアコンサルティングを受けるだけです。

私の地域では、管轄のハローワーク内で受けることができました。

当日すぐに受給手続きに必要な書類を発行してもらえるので、その足で受給手続きも行えるように持ち物など準備しておくと良いと思います。

 

 

ちなみに、私のジョブカードはこんな感じ。

アプリに沿って作ったので内容が変なところもあります。


f:id:kojimaron:20181015002354j:image

 

裏面には担当の方からのコメント。

さすが。文章がうまいです。

言葉を色々知っているっていいな。


f:id:kojimaron:20181015002427j:image

 

 

という訳で、今回は訓練前キャリアコンサルティングについて書きました。

受給手続きはなかなか面倒なことが多いですが、大事なお金のため!!

頑張りましょう♪

 

☺︎今日のつぶやき☺︎

久しぶりにiTunesを見ていたら、5年くらい前までよく聴いていた大好きな曲がたくさん出てきた!

明日から掘り出した曲を聴きながら学校にいこーっと♪

あ、鍼の実技でとうとう自分の足に刺し始めた。

すんなり刺さるところや、筋肉が邪魔しているのか全く刺さっていかないところなど色々。。楽しい。

筋肉の授業も始まった。

起始停止や支配神経など覚えることが盛りだくさん。

お手製の筋肉カードを作ろうと思っている。わくわく